最近では、既婚者でもマッチングアプリを利用して、セカンドパートナーを探す方が増えています。「夫婦生活が長くてマンネリ化している」「日常生活に刺激が欲しい」場合に利用する方が多数いらっしゃいます。互いに同じ境遇だからこそ分かり合える話題などで盛り上がる事ができ、独身時代とは違う恋愛関係を求める方にオススメです!

しかし、「不倫になってしまうのでは」と気になりますよね。既婚者がマッチングアプリを使うときの注意点を知って、楽しく安全に、安心して利用しましょう!

既婚者は普通のマッチングアプリは使えない?専用サイトがある!

マッチングアプリは独身者が使っているイメージですよね。既婚者がマッチングアプリを使うにはどうすれば良いのでしょうか。

婚活目的のマッチングアプリは使えない

婚活目的や恋人探し目的のマッチングアプリは、配偶者がいる人は使えません。普通のマッチングアプリには、結婚歴や子供の有無などを記載する欄があり、「なし」や空欄にしてもお付き合いするうちにバレてしまいます。

結婚しているのがバレてしまった場合に、慰謝料を請求された事例があります。また、既婚者であるかどうかなどをチェックしているユーザーがいて、SNSで顔写真が拡散されるなどのトラブルに巻き込まれるケースもあります。

既婚者がマッチングアプリを使うには

既婚者が安心してマッチングアプリを使うには、既婚者専用のサイトやアプリが便利です!既婚者だけが使えるため、配偶者や子供の有無を隠す必要がありません。既婚者専用のマッチングアプリは会員制であったり、プロフィール画像にぼかしがかかっているのが特徴です。

既婚者のマッチングアプリでできること

弊社の既婚者のマッチングアプリでは、Goodを送ったり、マッチした場合はメールのやり取りができます。メールを送り合う中で、話を膨らませたり、直接会う約束などもできますよ。

女性は無料で利用ができ、男性は定額制です。メールは何通送っても料金が変わらないため、たくさんやり取りをしたい方に選ばれています。

【参考:弁護士JPニュース「マッチングアプリで独身とうそつく既婚者男の罪と罰。慰謝料請求した場合の相場は?」

既婚者がマッチングアプリを使うときに気をつけること3つ

既婚者がマッチングアプリを利用するときに心配なのが、不倫になってしまう可能性や身元がバレる可能性ですよね。実際に利用する時に注意するべき点をおさえておきましょう!

①自分の中でのルールを決める

不倫自体は違法ではなく、道徳的に良いかどうかの判断になります。ですので、人によっては手を繋いだだけでも不倫になったり、一方で、体の関係がなければ不倫ではないと考える方もいらっしゃいます。

既婚者でありながらマッチングアプリを利用するときは、どこまでが自分や配偶者が許せるかの範囲を決めておきましょう。自分で決めたルールの範囲内で行っていれば、困った事態になるのを防げますよ。

②安全なサイトを利用する

結婚している状態で新たな恋人を探すのですから、個人情報は公にしたくないですよね。既婚者が使えるマッチングアプリが安全かどうかは次の項目をチェックしましょう。

  • 会員制である
  • 会員登録時に身分証の提示が求められる
  • プロフィール画像はぼかしが入っている
  • 匿名で利用できる
  • 違反ユーザーがいないかの監視システムがある

サービスを提供している運営元は警察に届け出が必要ですので、安全性に問題がある運営はできないので安心してください。気になる方は、マッチングサイトに「インターネット異性紹介事業受理番号」などが記載されているかどうかを確認しましょう。

③危険人物に騙されにないようにする

会員制のマッチングサイトには、サクラや業者が混ざっている可能性は低いですが、それでも体の関係が目当てのユーザーや、遊びが目的のユーザーの可能性があります。次の点をチェックして、危険なユーザーに会わないようにしましょう。

  • プロフィールが充実していない
  • メッセージですぐに連絡先を聞いてくる
  • すぐに直接会う約束をしようとする

上記のようなユーザーは危険かもしれないので、注意しましょう。

既婚者がマッチングアプリを利用するとどんな体験ができる?

既婚者がマッチングアプリでセカンドパートナーを探すと良い効果がたくさんあります。互いに家庭があるからこそ、関係性が崩れにくいですよ。

夫婦の悩みを聞いてもらえる

お互いに家庭を持っていて、かつ、相手が異性なので、夫婦にある特有の悩みなどを聞いてもらえたと感じる方が多いです。結婚後は、職場の同僚やママ友がいても、言いにくい話題がありますよね。

セカンドパートナーがいると、話題を共有しやすかったり、秘密事項を守ってくれるメリットがありますよ。

恋愛のドキドキ感を味わえる

夫婦は安心感がある反面、恋愛のドキドキ感は次第に薄れてしまいますよね。もう一度新たな恋をしたい場合に既婚者専用のマッチングアプリを使う方が多いです。恋愛が成就するまでのやり取りのドキドキ感を味わえます。

マッチングサイトでの出会いを通して、異性として扱われる機会が増えると、外見がキレイになったりして、夫婦関係にも良い影響があると感じる方もいらっしゃいますよ。

まとめ

配偶者がいても、セカンドパートナーとして配偶者とは別の恋愛対象を持つ人が増えています。既婚者専用のマッチングアプリがあり、利用者全員が家庭を持っている点で安心して利用ができます。

弊社のマッチングアプリは会員制で、プロフィール画像にはぼかしがかかっていますので、身元が公開されることはありませんのでご安心くださいませ。セカンドパートナーと出会うと、既婚者ならではの悩みを聞いてもらえたり、恋愛のドキドキ感をもう一度味わえますよ。