「既婚者合コン」とは既婚者のみが参加する合コンを指します。単語のみを聞くとよくないイメージを抱く人が多いかもしれません。

実際はそうではない場合も多く、新しい友人や知り合いと出会うきっかけに使う方も多いようです。

しかし、よくないイメージを抱かれがちであることは間違いないでしょう。そのため既婚者合コンに参加する40代は、気をつけたいことも多いです。

今回はこれから既婚者合コンに参加したい方向けに、よくある疑問3つとその対策法を解説します。既婚者合コンに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

既婚者合コンに参加するなら…40代は特に慎重に行動を!

まずは既婚者合コンに参加したい40代向けに、参加する合コンを選ぶ際に気をつけておきたいことを解説します。

リスクが低いのは業者主催サービス

既婚者合コンには、既婚者サークルが主催する合コンと業者が主催する合コンの2種類があります。大きな違いはリスクの高低です。

まず、既婚者サークルは自分が住んでいるエリアで活動しているサークルを探すところから始まります。また、個人主催の場合は開催頻度が低くなりがちです。同じ目的の男女が集まっているとは限らないので、それなりのリスクもあります。

業者主催の合コンの場合、年代を限定したり、匿名参加ができたりといったリスク管理もできます。また、口コミや評判を確認しやすいのもメリットといえるでしょう。

既婚者合コンとマッチングはどっちが安全?

既婚者の出会いの場といえば、既婚者合コンと並べて語られることが多いのが既婚者専用マッチングサイトです。

既婚者合コンの場合、参加する方はその日になるまでわかりません。結婚していない頃に合コンの経験がある方は慣れているかもしれませんが、あまり合コンに参加したことのなかった方はハードルが高く感じることも。

実際に会わずに相手を選べるという点では、既婚者専用マッチングサイトが有利でしょう。また、家庭への配慮ができることも多いです。実際に会うまでは顔も見られないようにしているサイトも多いため、マッチングサイトのほうが安全といえるでしょう。
【参考:JCASTニュース「なぜ既婚者同士で「合コン」するの? 集う男女が求めるモノ」

【疑問その1】既婚者合コンに参加したい40代…身バレはない?

ここからは既婚者合コンに参加したい40代によくある疑問と対処法について解説していきます。まずは「身バレについて」です。

結論から言えば身バレリスクはとても低い

「身バレが心配…」という疑問に対して、結論から言うと「身バレリスクは低い」です。

既婚者合コンに参加する方は全員既婚者です。できればお互いに身バレは避けたい方ばかりが集まります。家族に既婚者合コンに参加すると言って来る方はとても少ないでしょう。

そのため、自分はもちろん相手も身バレしないように意識する方が多くなります。自然とバラされるリスクは減っていくのです。

本当に身バレしたくないなら匿名制がおすすめ

身バレのリスクを極力減らしたいという方は、匿名制の既婚者合コンに参加するのがおすすめです。

匿名制であれば実名が出ないため、後から身バレするリスクも減らせます。仕事に差し支える場合にも安心ですね。

ただし、男女両方とも匿名制にできるとは限りません。男性の場合は匿名参加に条件があったりと、合コンによって違います。参加する前に確認しておくようにしましょう。

【疑問その2】既婚者合コンに40代でも参加してOK?

次は「既婚者合コンに40代で参加してもいいの?」という疑問です。年齢に関しては、参加条件を選ぶことによってクリアできるケースが多くなっています。

年齢が限られている合コンに参加しよう

多くの業者主催合コンは、参加年齢の条件を25歳~65歳ほどと定めている場合が多いです。ただし、合コン自体は対象年齢を区切っています。

区分としては20代・30代、30代・40代、50代・60代といったような区切り方が多くみられます。そのため、極端に年の離れた方と同じ席になることはそうそうありません。

気になる場合は、参加する前に対象年齢を確認しておきましょう。自分が参加しやすい対象年齢の合コンであれば、気の合う方が見つかるかもしれません。

マッチングなら同年代同士でも出会える

もし極力同年代同士で出会いたいのであれば、既婚者マッチングサイトを利用するのがおすすめです。

例えば、弊社サイト「既婚者マッチングStyle」では検索機能を充実させています。特に30代・40代・50代の方が多く、年齢で絞れば非常に多くの方がヒットするでしょう。

その上で、居住地域や趣味などの項目で絞り込めばマッチングしやすくなります。会う前にメッセージのやり取りもできるので、慎重派の方も安心ですね。

【疑問その3】既婚者合コンに40代が参加した=浮気・不倫?

ここでは、既婚者合コンに参加したい40代が抱きがちな疑問である「参加=浮気・不倫になる?」について解説していきます。

本人同士にその気がなければOK!

まず結論から言うと「本人同士にその気がなければOK」といえること。そこまでの関係に進展することはなく、あくまで友人関係であるとなればそれでOKでしょう。

中には「既婚者が異性と接触するだけでもNG」と考える方もいるかもしれません。それはその方の考え方なので、外野であれば気にしないほうが良いでしょう。

友達やセカンドパートナー探しのために参加するケースも

結婚すると出会いの場は極端に少なくなり、新しい友人を作りにくくなります。そのことから、既婚者合コンで新しい友人を探したいと考える方も多いです。

中にはセカンドパートナーを探している方もいます。人によって目的は違うので、友人同士で楽しい関係を築きたい方はそういった考えの方を探すようにしましょう。

まとめ

既婚者合コンには後ろめたいイメージがつきまといがちです。しかし、対策や目的をしっかり持って臨めば、良い関係を築ける相手が見つかるかもしれません。

既婚者合コンに参加したいけど尻込みしている40代の方には、弊社サイト「既婚者マッチングStyle」もおすすめです。完全会員制で匿名利用もできるので、リスク管理もできます。

会う前に気軽なやり取りをしたい方には向いているでしょう。既婚者合コンと既婚者マッチングサイト、両方の良いところをうまく活用して、ぜひ出会いを探してください。